ここから本文です。
記事一覧
ちょっと寄り道・・・随想風(?)
- 2021.02.20 お客様との通信手段が多様化しています
- 2021.01.18 男女差別、ジェンダーフリーの風潮は実に浅薄だと感じます
- 2021.01.11 お施主様とのおしゃべりは好き
- 2021.01.03 2021 箱根駅伝観戦記
- 2020.12.31 感染は続いても自粛はやめませんか
- 2020.12.26 朝のゴミひろい、喜んでもらえて嬉しい
- 2020.12.14 若者よ!忠臣蔵ってわかりますか?・・・現代テレビに想う
- 2020.11.27 セとパの差は昔から言われているが
- 2020.09.29 四国道中見聞記
- 2020.09.21 お客様の記憶はいつも短め?
- 2020.08.12 お盆とお正月の過ごし方
- 2020.07.15 50歳以上はコロナダメ、気をつけないと
- 2020.07.02 しかし、将棋を知ってる人ってホンマにいないんですね
- 2020.06.01 「在宅で見つめ直した日常」・・・コロナでわかったこと
- 2020.05.23 施主支給について
- 2020.05.19 高校野球は「特別」ですよ!・・・明日の中止決定の前に
- 2020.05.12 大丈夫、なんとかなる!
- 2020.04.30 学校新年度、9月スタート・・・いいと思うが議論がつまらん
- 2020.04.17 緊急事態の対応について
- 2020.04.06 ホームページのリニューアル
- 2020.03.31 志村けんを悼む
- 2020.03.27 『爆発的感染』のほうが自然じゃないですか?
- 2020.03.02 娘との将棋
- 2020.02.22 新型コロナウィルス・・・どっちもおかしいやろ
- 2020.02.06 柱が浮いている
- 2020.01.30 大相撲、世代交代
- 2020.01.21 宅建協会は出会いがいっぱい
- 2020.01.14 長女の成人式
- 2020.01.10 東京オリンピックの後、大不況来るか!
- 2020.01.06 あけましておめでとうございます
- 2019.12.31 今年もありがとうございました
- 2019.12.27 森田健作は男を下げた
- 2019.12.14 忠臣蔵が見たい、あの物語をいまの子どもに伝えないと
- 2019.12.10 羽生結弦は男やった!
- 2019.12.05 SDGS、うちもやってると思ったが・・・
- 2019.11.19 R・Eクローバー倶楽部・・・同志社不動産会
- 2019.11.09 プロ野球DH制
- 2019.10.24 天皇晴れ・・・エンペラーウェザー
- 2019.10.11 思い出の看板をはずしました
- 2019.10.04 持って生まれたもの