ホーム吉信社長の工事現場日記貴乃花の功績

お問い合わせ

資料請求

土地情報請求

吉信社長の工事現場日記

大工あがりの吉信社長が人生観を語るブログ

ここから本文です。

2025.03.23

貴乃花の功績

 大相撲春場所もいよいよ今日が千秋楽。大相撲ファン歴47年の私は、近年は毎日録画して幕の内後半戦の取り組みは全て見ています。以前はそこまではせず、たまたま見られた時間だけ見るようにしており、仕事が忙しかった頃は、数年ほとんど見ないこともありました。

 そんな私が最近よく感じるのは、近年の土俵の充実は貴乃花のおかげではないかということです。まず間違いない。

 近年の土俵の充実ぶりはなかなかたいしたものです。本当にいい相撲が増えて文字通り手に汗握るような想いで観戦できることが増えました。正直なところ、昔はそうでもなかった。もっとあっさりした取り組みが多く、熱戦になる取り組みは限られていました。

 理由はもちろん八百長の蔓延です。星の売り買いや貸し借りが日常的に行われていたので、そりゃあ熱戦にもならんでしょう。近年の熱戦続きは、やはり相当に八百長が減ってきたと言えると思うんです。ガチンコの相撲が普通になりつつあるといったところでしょう。

 それはやはり貴乃花から始まったことです。高い志を持ち、相撲道を極めようとして、八百長を拒絶しガチンコ相撲を貫いた貴乃花。その気高く美しい姿は、多くの大相撲ファンの心をとらえて現在でも離していない。その姿を見た後進がいまの土俵を作っている。

 優勝回数では千代の富士や白鵬に負けているが、買いまくった千代の富士やプロレスまがいで全く品のない白鵬にはない絶対的な存在感と人気。間違っても貴乃花がこの日記を読んでくださることはないと思いますが、私は「近年の土俵の充実ぶりはあなたのおかげですよ」と申しあげたい。

 あの怪我は残念でした。日本の宝を失いました。協会を追い出されたのも残念でした。でも、貴乃花が大相撲を変えてくれたことは決して忘れません。

PS 今場所はなんとか高安に優勝させてあげたいと思っています。特にファンでもないのですが、高安に勝たせてあげたい人はいっぱいいてるはずです。大の里はこれからなんぼでもチャンスある。

PS 2 ふるなびのCMは許しがたいと思っています。貴乃花にあんなことさせたらいかん。高倉健や長嶋茂雄にあれをさせますか?

—————————————————————————————————————-

 こんにちは、吉信秀樹です。
長女と次女が帰省してきて昨夜は久し振りに家族5人で夕食をいただきました。家族が楽しそうにしてるだけで幸せな気持ちになります。本当にありがたいことです。
 では、またお会いしましょう!

一覧

このページの先頭へ