ホーム吉信社長の工事現場日記住宅建築の諸経費と諸費用・・・諸経費、見直しました

お問い合わせ

資料請求

土地情報請求

吉信社長の工事現場日記

大工あがりの吉信社長が人生観を語るブログ

ここから本文です。

2020.05.16

住宅建築の諸経費と諸費用・・・諸経費、見直しました

 新築でもリフォームでも、見積書の中に諸経費という項目があるかと思います。「これは何ですか?」とたまに聞かれますが、実は昨日、算出方法を改めました。

 ちなみに諸経費と諸費用は同じように聞こえるかもしれませんが、定義は異なり使い分けられています。

 諸経費というのは、建築工事に直接かかわる費用です。簡単に言うと工務店、住宅会社に支払うお金と考えてほぼ間違いありません。例えば、交通費や通信費、打ち合わせの手間や現場での安全管理も含まれますし、設計費用や建築確認の取得なども諸経費です。

 諸費用というのは、建築工事にともなって発生する費用ですが、多くの場合、工務店や住宅会社ではなく、業者さん等に直接支払われるものです。地鎮祭の神主さんへの祈祷料、各種登記の費用、住宅ローンの諸費用などです。広義では引越代やご近所のあいさつのお菓子代なども含まれます。

 さて、私たちが頂戴する諸経費ですが、一般的に新築の場合、設計費用や建築確認費用などは項目をあげて請求され、それ以外の諸経費は建物価格に吸収されていると考えていいかと思います。当社もそうです。

 リフォームの場合は、請負金額に対して数パーセントを一律で請求されることが多いようです。これを書くために改めて調べてみたところ、8%~10%が多いようです。

 このリフォームで請求される諸経費は新築と違って、設計費用や建築確認費用の割合がかなり少なくなりますから、往復の交通費や打ち合わせ等の手間が中心になります。したがって会社からの距離が大きなポイントになり、近くの現場と比較して遠くの現場のほうがコストがかかります。

 当社はこれまで一律で奈良市なら8%、生駒市なら10%というように分けておりましたが、やはり場所によっていくぶんの不公平感はありました。奈良市内でも生駒より遠いところもありますので。これから距離に応じて定めることとしました。いまはIpadでも簡単に現地までの距離が出せますので、こういったことに対応しやすくなったからです。

 リフォームでも建築工事は生活費ベースで考えると高額なので、お客様にとってはその8%も大きいかと思います。しかし、もし諸経費を計上しない見積書にしようとすると工事金額に反映せざるを得ませんし、工事金額を距離によって単価を使い分けていくという作業は現実的ではないと思われます。あまり嬉しくないかもしれませんが、このような表記になることをご理解いただけたらと思います。

—————————————————————————————————————————————-
 こんにちは、吉信秀樹です。
奈良県も緊急事態宣言が解除されました。もともと私は経済優先論者なのでこれは歓迎なのですが、タガが外れて感染の広がりがもとにもどることがいくぶん心配です。みなさん、あまり急に活発にならないように(微笑)。
では、またお会いしましょう!
 

 

一覧

このページの先頭へ